PR広告

  

Posted by at

2011年09月20日

地ヂカラフェスタ出展者リスト 箕面市

地ヂカラフェスタ出展者リスト

エイ・ジェイ・アイ ビア 有限会社 箕面ブリュワリー
http://minoocci.citylife-new.com/e12956.html

ゆずともみじの里
http://minoocci.citylife-new.com/e12957.html

黒毛和牛ゆたか
http://minoocci.citylife-new.com/e12958.html

リメイク
http://minoocci.citylife-new.com/e12960.html

株式会社ロマンドール
http://minoocci.citylife-new.com/e13128.html


地ヂカラフェスタ公式ウェブサイト
http://skk.citylife-new.com/  

Posted by 秋田 at 20:21Comments(0)地ヂカラ

2011年09月20日

株式会社ロマンドール








取扱商品について
今回販売する商品の特徴は?
創作に適した特別な紙粘土や陶芸粘土を使った手作りの可愛いお人形や小物と純銀粘土を使った手作りのシルバーアクセサリーを販売いたします。
作品は、全てオリジナル1点限りの手作りです。

そのメニューと金額は?
手作りのお人形・小物・アクセサリーなどの商品をお買求めいただきやすい価格帯でご用意いたします。
                              
どんな方に買って欲しい?
手作りオリジナル作品に関心やこだわりのある方。
                              
普段はどこで買えるの?
アーティシャンと呼ばれる、ロマンドールが認定した講師が全国の百貨店等で開催している展示即売会。ロマンドール学園本部。
但し、作品は全て1点ものですので、販売される作品は、会場によって異なります。
                              
普段の代表的なメニューと金額は?
比較的安価な作品は3000円から、陶器の大型作品数十万円のものまで幅広い作品が揃っています。
                                                           
商品開発秘話
ロマンドールの作品は全て手作りなので、作られた作家の個性が作品にも表れていて、ひとつとして同じものはありません。ご自分のお気に入りを探すのも楽しみ方のひとつです。

                              
お店(会社)について
創業動機(プロフィールでも可)は?
ロマンドール学園は、家元 大久保奈稚子が1974年に粘土のスライスを着せ付けるお人形作りを通じて、粘土創作の技能の普及と促進、文化活動の啓蒙と女性の豊かなライフワークを実現する組織として設立されました。 
           
なぜこの地で創業(操業)しているの?
ロマンドールは1974年の創作活動開始以来、箕面市船場で会社が運営されてきました。この地は、商業地がありながら、豊かな自然の中に、クオリティオブライフを求めるお客様が多く居住しています。このことから、弊社の推進する生涯学習活動地として適地と考えております。

どんなお店(会社)にしたい?将来の目標は?
クリエイティブな生活を志向する現代の人々が、作る歓びを追及し、心の豊かさを清らかに表現するロマンドール創作活動を礎とし、生涯学習となるよう充実促進していきたい。

社会にどんな恩返しがしたい?
ものづくりから心作り、人を思いやる心、創造力を養い、生涯を通じて続けられる生涯学習を提案し続けたい。

自分について
自分自身で自分をどんな人間だと思う? 一言で言うと、自由で自然体。思いついたら即行動で、たまに失敗もしますが、前向きなのであまりくよくよしません。好奇心旺盛ですので、五感を働かせて新しいことを学ぶことが大好きです。
1日1日に感謝し、大切に丁寧に生きられる、心豊かな人になりたいと思います。

接客で心がけていることは?
「感謝」それさえ心にとめて接客すれば全て表現されていると思います。

お客さまは「○○です」
一言では難しいです。心を尽くして接すれば、より良い関係が広がり、信頼関係が結ばれる。接客する側の心を映し出す鏡のような存在です。


経営指導員からの一言
ロマンドールさんの作品は紙粘土・陶芸粘土・金銀粘土を使用した創作人形やジュエリーです。創作人形に関しては、誰もが一度は目にしたことがある人形と言っても過言ではなく、実際に私の家にも一体ありました。作品自体は繊細で美しく、まさに造形美という言葉そのものです。
また、商品の販売以外にも創作人形・創作ジュエリー教室を開かれており、初心者でも気軽に創作活動を楽しめることが出来ます。まずは、地ヂカラフェスタで体験して頂き、その後、箕面の教室にも参加されてみられてはどうでしょうか。


店舗(会社)概要  店舗(会社)名 創作粘土人形ロマンドール 株式会社ロマンドール
              所在地     箕面市船場西2-2-4箕面河野ビル3F 
              連絡先     072-726-2206
              HPアドレス  http://www.romandoll.co.jp



  


Posted by 秋田 at 15:03Comments(0)地ヂカラ

2011年09月17日

エイ・ジェイ・アイ ビア 有限会社 箕面ブリュワリー








取扱商品について
今回販売する商品の特徴は?
豊かな自然の中で育まれた箕面ビールは、すべてのビールが無ろ過・非熱処理ビールとなっております。酵母をろ過せずにそのまま瓶詰めすることで、より豊かな味わいが得られるだけでなく、健康・美容面でも優れたビールが生まれるのです。

そのメニューと金額は?
箕面地ビール「スタウト(STOUT)」ほか数種類。    
作りたてのビールをお持ちいたします。  
        
どんな方に買って欲しい?
ビールが好きな方にはぜひとも箕面地ビールの味を知っていただきたいです。
                          
普段はどこで買えるの?
直営3店舗ほか取引のある全国のビアバーで取り扱っております。詳しくはホームページをご覧ください。

普段の代表的なメニューと金額は?
スタウト(STOUT)330ml ¥399
W-IPA330ml ¥577

商品開発秘話
実はこのビールを作っている工場長は社長の娘さんなんですよ。
 女性が作るビールだからこその味わいとコクが魅力です。


お店(会社)について
創業動機(プロフィールでも可)は?
酒販店を経営していたが、酒税法の改正により小さな醸造所でもビールを作っていいようになり、地ビールブームが到来したのをきっかけに、1997年に醸造所を設立。  

なぜこの地で創業(操業)しているの?
箕面(北摂)にはよいお酒はたくさんあり、瀧道などでも販売しているが、ビールがなく、瀧道の店舗からヒールを作れないかと依頼を頂いたため。

どんなお店(会社)にしたい?将来の目標は?
箕面地ビールの良さを多くの方に知ってもらいたいことと、将来的には箕面産のホップを使った原材料も箕面産の地ビールを造りたいと思っています。

社会にどんな恩返しがしたい?
社名にもある通り味(AJI)があり、かつ健康にも意識したおいしいビールで多くの方を幸せにしたいと考えています。 
      
経営指導員からの一言
最初はお手伝いのつもりで取り組んだ社長の娘さんがビール造りに魅せられて、専門的な勉強をされて、ついに2010年にはワールドビアアワードで世界一(金賞)を受賞しました。
さらに翌年には“ビールのオスカー賞”と言われる世界でもっとも歴史と権威のあるビール品評会「BIIA」でも金賞を受賞しました。ここに至るまでには数々の困難があり、そのたびに家族一丸となり、乗り越えて作られたこのビールは箕面が世界に誇る自慢の逸品です。


店舗(会社)概要 要店舗(会社)名 エイ・ジェイ・アイ ビア 有限会社 箕面ブリュワリー
             所在地      大阪府箕面市牧落3-19-11       
             連絡先      072-725-7234       
             HPアドレス  http://www.minoh-beer.jp/

  


Posted by 秋田 at 20:31Comments(0)地ヂカラ

2011年09月17日

ゆずともみじの里









取扱商品について
今回販売する商品の特徴は?
「箕面ゆず」を使った商品。箕面のゆずはほとんどが接ぎ木をしないで種から育てる実生栽培(みしょうさいばい)という方法で栽培されています。そのため実をつけるのに15~16年もかかりますが、寿命も長く病気にも強い、大粒で香りのいい「柚子」が育ちます。

そのメニューと金額は?
ゆずドリンク150円、ゆず大根150円、携帯ストラップ500円他 

どんな方に買って欲しい?
箕面の柚子を知らなかった方にぜひ知ってもらいたいです。
                              
普段はどこで買えるの?
箕面商工会議所や瀧道のアンテナショップ箕瀧案
                              
普段の代表的なメニューと金額は?
ゆずドリンク150円、ゆず大根150円、携帯ストラップ500円他
                              
商品開発秘話
ゆずドリンクは子供からお年寄りまで誰でも飲みやすい味を求めたところ、現在のブレンドの味が出来上がりました。


お店(会社)について
創業動機(プロフィールでも可)は?
箕面の柚子をPRするため、箕面市・箕面商工会議所・大阪北部農協等が連携しグループを発足。現在47店舗の登録店があります。
                           
なぜこの地で創業(操業)しているの?
箕面の柚子を全国へ発信するためです。

どんなお店(会社)にしたい?将来の目標は?
箕面といえばゆずといわれるように定着を目指したいです。
                              
社会にどんな恩返しがしたい?
北摂地域で地産池消をすすめましょう!

                   
自分について
自分自身で自分をどんな人間だと思う?
「たきのみちゆずる」くんはゆずが大好き。箕面のゆずをPRするため、箕面市内各地に現れます。 
                              
接客で心がけていることは?
「たきのみちゆずる」くんは海外にも行くほど大人気!10月にはタイに行きます。ゆずるくんのスケジュールはホームページで確認できます。 
                              
経営指導員からの一言
「ある方」の一声にみんなが賛同して立ち上がったこの事業。立ち上げ当初は「箕面にゆずなんてない。あれは能勢の柚子や!」という声もある中、市内でもようやく箕面のゆずが定着してきました。「ある方」とは?それはスタッフに聞いてね。


店舗(会社)概要  店舗(会社)名  ゆずともみじの里・みのおプロジェクト会議
             所在地      箕面市西小路3-2-30       
             連絡先      072-721-1300
             HPアドレス   http://www.yuzuyuzu.jp


                                        
                                        
  


Posted by 秋田 at 20:31Comments(0)地ヂカラ

2011年09月17日

黒毛和牛ゆたか








取扱商品について
今回販売する商品の特徴は?
下準備に手間をかける当店ならではの手法により、柔らかいハラミを自家製ダレで一日漬けこみました。

そのメニューと金額は?
黒毛和牛ゆたかの牛ハラミ鉄板焼 ¥500
                              
どんな方に買って欲しい?
お昼御飯のメインにいかがですか?

普段はどこで買えるの?
地ヂカラフェスタ限定商品です。

普段の代表的なメニューと金額は?
ゆたかセット(2人前)\3800、
                              
商品開発秘話
長年の経験で、あっさりしていて柔らかくクセのない部位を選びました。一日漬けこむことで旨みをひきだし、匂いで食欲がそそられます。


お店(会社)について
創業動機(プロフィールでも可)は?
約10年肉を扱ってきて、一般の皆様にもっとおいしいお肉を食べてみらいたいと思いました。
                              
なぜこの地で創業(操業)しているの?
おいしいものを提供すればきっと応えてくれると思いました。
                              
どんなお店(会社)にしたい?将来の目標は?
お肉はもちろんのこと、サイドメニューも「おいしい」と言ってもらえるお店にしたいです。

                              
自分について
自分自身で自分をどんな人間だと思う?
純粋に肉の大好きな人間です。            
     
接客で心がけていることは?
お客様が求めていることを考えるように心がけています。
                              
お客さまは「○○です」
お客様は「評価してもらえる人」です。おいしいと思っていただければまた来てもらえますし、まずい・接客が悪いと思えば来てもらえません。そういう「評価」をしてもらえるのがお客様と思っています。

経営指導員からの一言
非常に積極的な方で、地域活性化にも熱心です。今回このイベントに出展することをとても楽しみにされておられたので、今回この特別商品を提供して頂けることになりました。店主が丹精込めて下準備したこの「牛ハラミ鉄板焼き」をぜひ食べて頂きたいと思います。 」

店舗(会社)概要  店舗(会社)名  黒毛和牛ゆたか
            所在地      大阪府箕面市西宿2-20-4
            連絡先      072-728-4129    

  


Posted by 秋田 at 20:31Comments(0)地ヂカラ

2011年09月17日

リメイク



取扱商品について
今回販売する商品の特徴は?
箕面の柚子皮から精油を自社蒸留し、全部植物由来の原料だけでクレンジングと洗顔とパックが一度にできるスキンケア    

そのメニューと金額は?
箕面の柚子で作った泡パックでハンドケア 500円
すっきり爽快ヘッドローションで首・肩リンパケア 500円
ゆずのフローラル水でmyケア用品クラフト 500円
スキンケアローション・デオドラントスプレー
ストレスチェック診断 500円

どんな方に買って欲しい?
健康や美容に意識の高い方、環境問題に関心のある方、自然志向
                        
普段の代表的なメニューと金額は?
五感セラピー 7,350円
スクール受講料 6,300円
ゆずクレンジング洗顔 2,520円

商品開発秘話
箕面の柚子は実生ゆずといい全国でも5,000本程度しかない貴重なもの。普通の柚子よりも芳香性や含有成分が強く、そうした特徴を活かすための配合比率を決めるのが一番苦労しました。


お店(会社)について
創業動機(プロフィールでも可)は?
結婚して2年目、長女誕生から7ヶ月、私は29歳、41歳の夫が倒れ、病名は「脳腫瘍」。あまりにも突然の事で、医師から治療法や薬の説明を受けても全く理解できない、そんな経験から予防の必要性を痛感。夫は他界、シングルマザーとなった私が選んだ仕事は「セラピスト」周囲にエステっぽい店しかなかったので、本格的な予防療法の店がしたいと思い、自分で創業しました。

なぜこの地で創業(操業)しているの?
創業は豊中です(今も曽根店、営業しています)箕面に本店を移し、運営している訳は、箕面で小・中・高と大人になった今も、住んでいるのは箕面で、地域にお世話になりっぱなし、「そろそろ何か恩返しせねば」と箕面に開業しました。

どんなお店(会社)にしたい?将来の目標は?
統合医療の分野で活躍できるレベルの店にしたい。
地元の特産品をメジャーにしたい、「箕面の実生ゆず」アロマオイルを海外マーケットに市場開拓したい。

社会にどんな恩返しがしたい?
今の高齢者の方達が戦後、苦労して豊かな日本経済を築いてくれたお陰で、私達の世代は本当に苦労をせず大人になりました。自分の親や高齢者に恩返しの気持ちも込めて、自分の子供だけではなく、次世代の子供達が明るく、伸び伸び育つ環境つくりに貢献したいです。

経営指導員からの一言
代表の岡山さんはとっても明るくてパワフルな方です。思いついたら即行動で、持ち前の行動力を活かしてどんどん新しいことにチャレンジしておられて、いつ寝てるんだろう?と感じることもしばしば…。
プロフィールにあるような悲しい過去を感じさせない、お話しするだけで元気を分けてもらえるようなすごい方です。
                                        

店舗(会社)概要  店舗(会社)名 リメイク                     
            所在地 大阪府箕面市 牧落1-19-19                           
            連絡先 072-702-1735                       
            HPアドレス  http://yuragist.com/

  


Posted by 秋田 at 20:31Comments(0)地ヂカラ

2011年05月27日

箕面100円商店街勉強会

前回好評だった「箕面100円商店街」を今年もやります。
100円商店街とは、商店街全体をひとつの100円ショップに見たてて、
各店舗でお値打ちの100円商品を提供するイベントです。

7月9日10:00~16:00
桜井地区(桜井駅周辺商店街)
粟生地区(粟生ショッピングセンター)
小野原地区(小野原6丁目交差点付近)

7月10日10:00~16:00
箕面地区(箕面駅周辺商店街)

チラシは、7月号の箕面市広報紙「もみじだより」に同封されます。
市外の方で必要な方は7月1日以降箕面商工会議所へお越しいただけるとお渡しすることができます。


各地区の主な出店予定店舗
桜井地区・・・グルメシティ桜井店、池内豆腐店、グロスオーフェンほか
粟生地区・・・コノミヤ、プッペ粟生、博文堂書店ほか
小野原地区・・・ネッツトヨタ、もち吉、細川米穀店ほか
箕面地区・・・メルセデスベンツ箕面、肉のサンエイ、ブティックITほか


本日は来場者に楽しんでもらえる100円商店街にするため、商業者の勉強会を開催しました。
商業者一同面白いイベントにするために勉強しているので、楽しみにしていてください。


  

Posted by 秋田 at 23:25Comments(0)事業活動

2011年04月11日

みのお商人(あきんど)クラブ

箕面市内の商店街が共同で事業をしたりする「箕面市商店会連合会」という組織があるのですが、
その事務局を箕面商工会議所が担っています。

つい最近、同じような団体の箕面市小売市場連合会と合併したところなのですが、
疲弊した商店街を何とか盛り上げようと、箕面商工会議所と連携して「箕面100円商店街」
実施したり、ガンバっておられます。

最近情報提供サイトを作ったそうです。
その名も、みのお商人(あきんど)クラブ
慣れない商店街のおっちゃんたちが頑張って勉強しながらページ更新している姿を想像しながら、
一度見てみてください♪  

Posted by 秋田 at 16:30Comments(0)団体活動

2011年03月29日

箕面商工会議所です。

みなさんはじめまして。

箕面商工会議所の秋田と申します。
今後、このブログにて箕面商工会議所が実施する事業やイベントを紹介していきます。
今年はたくさんのイベントを実施する予定ですので、楽しみにしておいてください。

現段階で予定されているイベントは以下のとおりです。

4月29日~箕面滝道で川床がスタートします。
7月9日 阪急桜井駅周辺商店街及び粟生ショッピングセンターで「箕面100円商店街」を実施します。
7月10日 阪急箕面駅周辺商店街で「箕面100円商店街」を実施します。
10月中旬 和洋スイーツフェアを開催します。
11月6日 阪急桜井駅周辺商店街、粟生ショッピングセンター、阪急箕面駅周辺商店街にて「箕面100円商店街」を実施します。
12月23日 箕面商工会議所青年部が新御堂筋つきあたりの箕面トンネル上に高さ50メートルのクリスマスイルミネーション「箕面市民ツリー」を点灯します。


そのほかにもスポット企画や現在調整中の企画等盛りだくさんの内容です。
今後このブログで紹介していきますのでお楽しみに♪  

Posted by 秋田 at 15:55Comments(4)